TZR250Rと爺ィジ

バイクがメインの平凡な日常の記録です

2019/5/4 筑波サーキット走行 リアのバタつきが・・・・

f:id:spyzyh:20190504193123j:plain

いつもの1ヘア付近に駐車でーす

f:id:spyzyh:20190504193444j:plain

サクッと準備完了です

f:id:spyzyh:20190504211341j:plain

久しぶりにお会いしたMさんのKTM390

f:id:spyzyh:20190504221002j:plain

後バンクのプラグ

こんちわ。今日も筑波サーキットに行ってきました。今日はさいこーの天気☀で全枠満員御礼。なんかここ最近週一で走りに来てるな~(その割に上達してない!トホホ)。先週に引き続き予約できたのがA2の一本だけ(´;ω;`)まあGW中なのでしかたないですな。

 今日は常連のCBRのM理さん、久しぶりにお会いしたKTM390のMさんが来てました。Mさんは以前TZR250R乗ってたのでその繋がりで筑波でいろいろお話させていただいてました。

 さて今日の目的(確認)は最終コーナーでのリアのバタつきの原因と対策。タイヤをα13SPに変えてから症状が酷くてアクセルを開けられないのです。

こんな感じです。

裏スト50M看板先からブレーキング → イン側ついて → アウト側に膨らんで → ここからリアが暴れだして次のクリップからアクセルを開けるタイミングが遅れてる

 前回のリアサスの残ストの状況を踏まえて今日はリアのイニシャルを抜くことにしました。結果はというと逆に症状が酷くなってしまいリアが暴れだしたと思ったらフロントまでチャタリングが発生するようになってしまってのです(´;ω;`)走行終了後、よくわからんなぁ~って考えてるとアドバイザーの小室さんがいたので聞いてみました。

 リアからのバタつきなら逆にイニシャル(1回転ずつ)をかけて試してみたらとのことでした。とりあえずバタつきとチャタリングを改善することを先にやってみましょう。改善されたらそこからまた先を考えればいいとのアドバイスをいただきました。次回試してみたいと思います。

話は変わってスパコルの話になり、小室さんいわくスパコルは柔らかいのでタイヤがサスの役目も果たしている部分があるのだということです。スパコルに依存していた自分がいましたね~(皆さんそうかも)。とりあえず13SPでセッティングをつめたいと思います。リアばかり気になってますが、フロントフォークとステム回りも締付の点検とステムのオーバーホールをやってみっか。昨年11月の転倒でもしかしたらフロント回りが原因かもしれないので。

 あ~またダラダラ書いてしましました。

明日、仕事だから寝よ~

そんじゃまた(@^^)/~~~