TZR250Rと爺ィジ

バイクがメインの平凡な日常の記録です

2号機腰上オーバーホール③

こんにちは。昨日に引き続き2号機の腰上オーバーホールです。今日は午前中、会社の胃カメラ検査に行ってきまして・・・😞今年から50歳と55歳になる人は胃カメラ受診しろと・・・30年ぶりに胃カメラやりましたけど進化してましたね。まず、麻酔が変わってました。昔は麻酔を喉に溜めてましたが、現在は麻酔をスプレーで喉に吹き付けて数回飲み込むタイプに進化してました。おかげさまで胃カメラ無事?終了(やっぱり苦しかった)。結果、胃と十二指腸は問題無しとのことでした。爺ィジも54歳なので検査はできるだけ受診しといたほうがいいですな。

そんなこんなで午後から2号機のオーバーホールに取りかかりました。色々考えた結果、チャンバー内の清掃は次回にして今日はシリンダー組込みまでやるかぁ~ってことに。ピストンは今回からTZ250(97~)用の02-B0。

f:id:spyzyh:20210709191150j:plain

いつも通り排気側を耐水ペーパー600番でクロスハッチを作ります。混合ガスのノリが良いらしい。

f:id:spyzyh:20210709191335j:plain

ピストンを組み込みます。新品のピストンピンとベアリングにオイルを塗布していつも通り組み込みます。

f:id:spyzyh:20210709191419j:plain

f:id:spyzyh:20210709191458j:plain

ピストンをシリンダーに組み込みます。ピストンとシリンダー内にオイルを塗布。ピストンリングが1つなんでSPR用よりリングが固いですね。まあ当然といえば当然ですが!シリンダーを組み込むときに結構力がいるし慎重な作業になります。シリンダーのボルトを締め付けるときはピストンを動かしながら締め付けていきます。

f:id:spyzyh:20210709191543j:plain

シリンダーヘッドを組み込んで完了です。Oリングは前回のを再利用。液ガスを少し塗布ます。ヘッドのOリングは結構長く使えますね。シリンダーヘッドのボルトのワッシャーはいつものモノタロウ品を使用。安くて助かります。ヘッドはバトルファクトリーでデトネ加工したものに交換です。

f:id:spyzyh:20210709191640j:plain

f:id:spyzyh:20210709191856j:plain

お次は前バンク。組む前にシリンダーとピストンのクリアランスをチェックしました(後バンクもやった)。ピストンを組み込んでシックスネスゲージでシリンダーのお尻からピストンの隙間に挿入します。初めてやってみることなんですけど、やり方が合っているかはわからず。師匠から聞いた数値内だったのでOKとします。

f:id:spyzyh:20210709203015j:plain

後バンクと同じようにピストン・シリンダーを組み込みます。

f:id:spyzyh:20210709191948j:plain

f:id:spyzyh:20210709192018j:plain

組込み完了しました。あとはチャンバー・ラジエター・キャブ等を付けて終わり。次の休みの日に組込みます。

f:id:spyzyh:20210709192106j:plain

14日のスポ走には間に合いそうですな👍とりあえず3本走って最初の2本は慣らし。最後の3本目に全開走行してみたいと思います。14日はツーリストが近いので邪魔しないように走らないと!

今日も疲れたので早寝します。おやすみなさい😪

そんじゃまた~🙌