こんにちは。やっと関東地方も梅雨入りですな~☁ジメジメ嫌な季節でバイクに乗れない日が続くと思いますが、こういう時にメンテを行うのであります。おかげさまで昨年末からガレージができたので雨でも風でもメンテできる環境は贅沢な環境です🙌。
さて、まず2号機はフロントフォークの突き出し変更。18mm → 22mmに変更です。一応RC-SUGOのマニュアル通りに戻しました。若干はフロントの切れ込みも変わってくるでしょう。ただ車高が下がるので、チャンバーとステップを擦ってしまうんですよね。あと写真はないですけど、リ解を予備のものに変更。もしかしたらリ解が調子悪いかもしれないなんて思ったりして変更しました。
お次は3号機。先日のツーリングの帰り道に雨に降られたんで清掃です。まあ、帰宅後にエアコンプレッサーで雨水は落としておいたので水拭きとパーツクリーナーで軽く掃除しました。あとはチャンバーに保護オイル等を塗って終わりにしよう思ってるときに、エンジンかけてみようと思いキーON・・・ニイ・・・・・ニ・・・・って感じでYPVSが動かない。モーターが壊れたかなぁ~!バッテリーは13.33VあるのでOK。
モーターの音を確認したら、モーターは動きたいけど何かに邪魔されて動かないみたいな感じ。試しに後バンクのYPVSのワイヤーを外してみたらモーターをニイニイニイと3回動いた。原因はYPVSとなった。色々試してみると後バンクのワイヤーを通常通りにすると動かない。っていうことはYPVSのバルブを留めているボルトが緩んでるか、不燃焼ガスが固着してるとか。
後バンクのギロチンを開けてみました。大変なことになってました。不燃焼ガスがヘドロじゃなくて固形になっているものもありました。パークリで清掃してもダメ。これが原因でバルブが固着して途中から動かなくなってました。
真ん中のバルブだけど、ボルトを外しても外れない😨動かすとネチョネチョした動き。カーボンがパークリで少し溶けてるような感じかな。
とりあえず、今日はここまで。この状態だとシリンダー外して綺麗に掃除しないとダメだこりゃっていう状態なので、後日腰上オーバーホールします。ピストンとシリンダーガスケットは1か月しか使用してないのがあるからそいつを綺麗にして使用。街乗りだから大丈夫でしょう。
そういえば、3号機はギロチンの不燃焼ガスの処理はあまりしてなかったような気がした。やはり定期的にやらないとだめですね。次の休みは3号機の腰上バラシて綺麗に掃除します。
ビール飲んで寝まーす🍺