TZR250Rと爺ィジ

バイクがメインの平凡な日常の記録です

RC-SUGOキット入手しました

こんにちは。現在、腰下のエンジンOHを知り合いのメカニックのYさんに依頼中。来週できるとのこと。今回、クランクOHを某ショップに依頼したのですが、Yさんが自分がチェックするということで再度芯出ししてもらうことに。ミッションもバラシてチェック&ベアリング交換してもらいます。ケース&カウンターシャウトのベアリング&オイルシールも全て新品にします。腰下完成したら、爺ィジがクラッチCDIマグネット・腰上(シリンダー)を組んで完成ってところですかねぇ~

ところで表題の通り、RC-SUGOキット入手しました。昨年まではM-MAX&M-MAXチャンバーの直キャブで戦ってきましたが、やはり限界があります。裏ストでバシバシ抜かれますから(◎_◎;)満を持してですが今回入手したものは程度は非常に良い状態でした。

RC-SUGO CDI-3XV-7K 通電OKでした。あとは実際にエンジン始動・走行してみないと

RC-SUGO チャンバー 錆も曲がりも無く綺麗でした。既に耐熱塗料を塗ってあります。サイレンサーエンド部はレギュレーション対応用にバトルファクトリーで加工してもらった。仕上がりはイマイチ😞

RC-SUGO CDI用ステー。フロントのステーにかましCDIを取り付けるステーです。

RCSUGO レーシングハーネス。使用感あるけど問題無く使えそうです。

結線図で配線の確認しました。コンデンサーは新品を購入。なぜか配線が合わない。赤(+)黒(アース)はコンデンサーでしょう。もう一つの黒(アース)はなんだろう。

師匠に相談したら、どうもこのハーネスのほかにコンデンサーに繋がるサブハーネスがあるとのこと。結線図を確認すると上の写真の赤&黒の配線を分岐させてコンデンサーとバッテリーに分けるようですね。何とか自分で作れそうです。もう一つの黒(アース)はCDIマグネット行き?でも結線図では黒は無いからそのままほったらかしでも大丈夫そうですね。あとはタコメーターの配線を加工して水温計(KOSO)を配線しなければなりません。
ネットサーフィンすると、RC-SUGOのCDIに変えたら純正ハーネスだと加工が必要と書いてあるんですけど、どこを加工するかイマイチわからず。以前CDI-7K+ドッグファイトチャンバーの混合ガスで走ってましたが確かコンペは動いていた気がする(真ん中のジェットを150にして)。オイルは電子制御なので7Kにしたら機械式に変えるなんて言うのは定番ですけど混合だから関係無いし。まあ今はコンペ無いのでカプラーは抜いたまま。サイドスタンドの配線は処理済み。誰か教えて~

とりあえずハーネスの作成を急ぎます。最悪は純正ハーネスでって感じですね。後日進捗をUPします。

そんじゃまた~🙌