TZR250Rと爺ィジ

バイクがメインの平凡な日常の記録です

2022/12/28筑波走り納め

こんちは。今日は筑波選手権最終戦以来、2ヶ月半ぶりに筑波に行ってきました。最終戦終わってから4号機を色々メンテ&セッティングをして今日が初走行。なので殆ど慣らし走行的な感じっすかね!&気温・路面温度もヤバいくらい低かったので。

今日はT田さんと合同練習。と思いきや筑波に到着するとM田師匠も来てるではないですか!!!M理さんも登場したり!!この寒い中みんなアホですね!

朝7時24分。寒かったっす

ピットはがら空き。7番ピットでT田さんと。隣にはM田師匠。その隣にM理さん。

今日のセット

直キャブ。コンペ撤去。M-MAXリ解(自作)

針:6DJ1163(SUGO)

ノズル:Q8(SUGO)

MJ:250.230.

PWJ:55.60

PJ:35(SUGO)

AS:1と3/4

C2枠11時 気温6.7℃ 路面温度 8℃位 気圧1022位

最高速:181.269㎞

ベストタイム:9秒526

今日はメンタル的に「おっかなびっくり」だったのでタイムもベストから4秒落ち。まあ2ヘアの立ち上がりが遅い割には最高速は出ていたのかなと。

締めはモツ定食。なんと値上がり750円→800円。

帰宅後、ピストン&シリンダーヘッドのチェック。右が前バンク。左が後バンク。前の方が薄い感じです。

前バンク。

後バンク。

選手権最終戦の終了時から後バンクの方が濃いめ。今日も同じく後バンクの方が濃い。前バンクのMJを上げるか後バンクを下げるか。とりあえず安全パイで前バンクのMJを10番上げとくことにします。

っていうか最近、デブになってきた😨ベスト体重から3㎏増し😨腹も出てきた。ヤバい・・・😞なんとか開幕戦までに体重&腹を戻さないと。そんな感じで正月を迎えてまたデブになりそうです。

明日は仕事じゃ~早う寝よう😪

そんじゃまた~🙌

4号機RC-SUGOパイロットジェット交換

おはようございます。最近ブログ更新もおろそかになっておりました。やっと爺ィジの繫忙期(仕事の)も終わりマッタリと過ごしております。そんな中4号機のパイロットジェットを交換しました。SUGOのマニュアルを見てて何気な~くパイロットジェットの品番をヤマハの部品サイトで検索してみたら販売中。でも高い(◎_◎;)SUGOマニュアルは35番指定※現状は純正形状ミクニの35番。今回は25.30.35番の3種類を2個づつ購入してみた。

SUGO指定の35番

25番・30番も念のため購入

35番のPJの純正(左)とSUGO(右)の比較。穴の高さが違う

最近純正部品は大阪二輪パーツで購入してます。10%引き。2万円以上送料無料。

純正との違いは画像の通り穴の高さのみ。若干SUGOの方が低い位置に穴があります。この違いがどう影響するのかは爺ィジにはさっぱりわかりません(?_?)が・・・・・・・ノズルSUGOのQ8。MJ250.230。PJ35(SUGO)このセットで28日に筑波走り納め。

そういえば最近純正部品購入するときは大阪二輪パーツで購入してます。10%引きで2万円以上は送料無料。最近モノタロウは定価の10%増しの価格。モノタロウに「価格おかしいです」って問合せしたら「これで合ってます」だって。もうモノタロウでは純正部品は買いません。

2023年筑波レーススケジュール暫定版

2023年筑波レーススケジュール暫定版が発表されました。選手権開幕戦は昨年までの3月から一か月遅れの4月15日。3月よりは路面温度を気にしなくても良さそうなんでメンタル的には良いですね。いつも予選では冷や冷やしながら走ってますから。2戦から4戦までは接近してるので忙しくなりそうな感じかな~!!とりあえず開幕まで時間あるので少しづつセッティングをしていきたいと思います。

今日は寒いな~マッタリ過ごすことにしまーす

メリークリスマス!

 

 

4号機ホイールベアリング交換

今日は朝から雨☔結構ザーザー降ってたなぁ~今は小降りになってきたけどねぇ~まあそんな感じで朝からダラダラ過ごしてたんですけど、昼から4号機のホイールベアリングを交換を行いました。ベアリングはモノタロウで購入。今回はNTNの非接触型にしました。回転時の摩擦が少ないらしい。

NTNの非接触型ベアリング

フロントホイールのベアリングから作業開始。まずはベアリングを外したんですけど大変なことになってました。

中のグリスが出てました。

一回はベアリングを交換してると思いきや、KOYOのベアリングが付いていたのでこのホイールは一回もベアリング交換してなかったみたい。爺ィジはNTNのベアリングしか使ってないから。そんで非接触型は摩擦が少ないかどうかですけど、手で回してみるとやはり回転が軽いですね。接触型より軽い。そんでもってさっそくホイールにつけてみた。

爺ィジは叩き込まないでこんな感じでボルトを締めて圧入していきます。

オイルシールを付けて右側のカラーを圧入。清掃してグリスアップ。

ベアリングの締付具合なんですけどね、以前はホイール内のカラーが少し動くくらいに締め付けてたんですけど、最近はホイールをアクスルシャフトで締め付けるトルクでベアリングを締め付けるなんていうことがネット上でもあり、何が正しいんだっていう。爺ィジはホイールによって違うんじゃないかなぁ~って思ってます。っていうことで今回はカラーとベアリングがピッタリハマって動かない位に締めてみました。

リアホイールも同じような感じで作業。

フロントホイールを手で回して回転させてみたけど動きが渋いです。交換前より回転が重い。何ででしょうか?ベアリングを締めすぎ?うーん*1良くわからないけどとりあえずいいや。そのうち馴染むでしょ(◎_◎;)ってことで。あと3セットホイールのベアリング交換するので色々試してみます。

筑波選手権最終戦が終わってから色々メンテしてきましたがこれで一通り完了って感じ。12月には走りにいきたいと思います。

最近夕飯食べ過ぎでお腹が出てきた。少し制限しないとヤバい。でもビールは飲みます🍺そんじゃまた~🙌

*1:+_+

4号機キャブセッティング

こんにちは。息子のコロナ隔離も終わり、やっと平和な暮らしが戻ってきました。そんな中、昨日・今日と4号機のキャブセットをやりました。注文してたパーツが早めに納品。今回購入したのが

① ジェットニードル 6DJ11-63×2個(予備)

② ニードルジェット 775-Q8×2個

③ ニードルジェット 775-R0×2個

ホントは775-Q6×2個も購入したかったんですけど販売終了(※だれか譲ってください)

ノーマルQ6とQ8比較。775-Q8は側面にブリード無し。ノーマルQ6と比べて上側に向かって穴が絞ってあります。775-R0はQ8に比べて穴がもう少し広い。

とりあえず、Q8を組んでみました。

TZR250SPR 直キャブ コンペ撤去 M-MAXリ解

JN:6DJ11-63

NJ:Q8

MJ:250.230

PJ:22.5

AS:1と3/4

チョーク引いてエンジンは直ぐに始動。チョーク戻したら・・・ゲボゲボでアイドリングせず。なぜかレーシングすると回転の落ちが悪い。薄い?なんだろう?

その後、NJをQ6に戻したりMJを変更したりプラグを9番にしたり何回も試したんですけど症状が治らず・・・そんなこんなで19日中にはセットできず🤔

今日も朝から色々やって、一つの原因はチョークの戻りが悪かった。で、アイドリングするようになったけど回転の落ちが悪い。アイドルスクリューを下げても反応しないので、こりゃ~PJが低すぎるんだと。

JN:6DJ11-63

NJ:Q8

MJ:250.230

PJ:35(※SUGOのマニュアルにPJは35番(形状異なる)と記載)

AS:1と3/4

やっとセット完了。あとは実際に筑波でレーシングしてチョイ乗りしてセッティングしてみます。

今回新品にしたOリング関係。全部モノタロウで購入できますよ~

エンジン始動動画。アイドリングも安定して回転の落ちも良くなりました~

youtube.com

次回はホイールベアリングを交換します。

あぁ~~明日から仕事がパンパン😢帰宅が遅くなりそうな気配。っていうのも、いつも年明けにやってる仕事が今回は11月末までにやれと通達が😨それもやり方が変更になってマニュアル見ながら覚えないと。マジで今月中はヤバい。休み返上になっちゃうかなぁ~誰か助けてくださーい。

さてとビール飲んでダラダラしよ~🍺

4号機のキャブバラシたりリードバルブ交換したり・・・・

こんにちは。先週、孫がコロナ陽性となり濃厚接触者となってしまった爺ィジ達😨訳あって同居している息子が孫と接触していた時間が長かったので案の定・・・

ってなわけで息子は高原検査で陽性→PCR検査でも陽性→隔離

爺ィジは高原検査で陰性。念のため3日間で4回も高原検査を行った結果全て陰性。

※この高原検査キットは診断には使用してはいけないと書いてあります。でもPCRとの一致率は100%らしい

4回全て陰性でした。青のラインの下にもう一本ラインが出ると陽性。息子はもう一本ラインが出て陽性。PCRも陽性😢

まあ好きでコロナに感染するヤツはいないので仕方ないとは思うけど、今仕事が忙しいときに感染とかなったらどうすんのって感じで・・・・・😞とりあえず、あと3日間息子を隔離して消毒やら換気やらこまめにやって感染しないようにって感じですな。

そんな中、4号機のメンテをやっておりました。とりあえずキャブをバラシて清掃。Oリング関係を新品に交換するのと、12月にSUGOのノズルが納品されるので交換予定。

764Q6(STD)→775Q8(SUGO)に交換します。775Q6が生産終了になってしまったとのことなんでQ8で試します。さてどうなることやら。

で、バラシてスロットルバルブをみたら変形?っていうかポッコリ膨らんでいる箇所が

真ん中のところが歪に膨らんでいるというか

前後2個ともこんな感じで変形してしまっている。この状態でバルブの上下の動きは問題ないみたいだが多少なりともキャブのボディと干渉していると思われるのでとりあえず街乗り用のSPRのキャブからスロットルバルブを拝借して交換します。純正部品は当然販売終了。いつものところで発注できるか確認してみることにする。

で、リードバルブの交換。10年以上SPRに乘っていて一回も交換したことない。以前、パーツは購入済だったのでキャブをバラすついでに交換しようかと。

リードバルブとボルト&ワッシャー

左が新品。今までのヤツも汚れてはいるけど破れてもいないしカケてもいないので使えるっちゃ~使えるのかな。でも新品の方がイイよね。

ボルト外して掃除して付けるだけ。少しは速くなりますかね。変わらないか!

街乗り用SPRのリードバルブは結構汚れてたんですよ。低回転で走行してるとカぶったりするからそれで汚れてるんですかね。まあ街乗りはしないからもうイイんですけどね。

さてとビール🍺飲んで寝よう😪それでは( ^ω^)・・・また~(@^^)/~~~

 

4号機チャンバーメンテ完了

こんにちは。爺ィジは最近また口内炎に悩まされている。デカい奴が3個できている。痛くて飯も食えない😢ストレスと疲労が原因と考えられる😢薬を飲んでも貼っても全然ダメ😞自然に治るのを待つしかない。でもビールは飲む。口内炎が染みて痛いけど飲む🍺

今日、バトルファクトリーからチャンバーのカーボン除去が完了して届いた。なので組み上げた。

数日前にサイレンサーをバラしておいた。グラスウールも結構汚れてました。

テールエンドのカーボンも固まってたのでバーナーで炙って綺麗にしました。

チャンバー内はメチャクチャ綺麗。除去したカーボンを同梱してくれました。チャンバー内にこびりついていたカーボンは約70g。新品とはいきませんがリフレッシュ完了。

サイレンサー組みました。ポンスターを少し巻いてグラスウールを一巻き。液ガスを塗ってリベットを打ち込み。リベッターはストレート製。安いリベッターだと直ぐに壊れる。コイツは頑丈で壊れません。

サンダーで塗装を落として耐熱塗料で綺麗に。

次はホイールベアリングを交換しようと考え中。NTNのローフリクションのヤツ。YouTubeで色々と動画があるんだけど、少しでも抵抗が減れば最高速の伸びも良くなるかなぁ~っと。まあできることは色々試してみたいと思います。

明日は仕事何でサッサと寝まーす😪

そんじゃまた~🙌

コロナワクチン オミクロン株BA.4-5

こんにちは。昨日26日、コロナワクチン(4回目)をぶち込んできました。爺ィジは毎回、副作用(悪寒・発熱)が出るので今回も出るだろうと予め2連休の時に予約。予約時はオミクロンは既に予約完売?でもなぜかオミクロンがあったようで急きょ変更でオミクロン株BA.4-5をぶち込んだ。

26日9時30分にはワクチン完了。いつも12時間後に副作用があるので今回も夜9時ころかなぁ~と。でも注射した左腕に痛みが出始めたがいつもの悪寒&発熱はまだ無し。とりあえず寝るかと22時30分ころ布団に入るも悪寒&発熱なし。するとやっと来ました。夜中1時半ころ悪寒&発熱。トイレに行きたくなって布団からでたらブルブル寒くて震える。熱を測ったら38.2度。解熱剤飲んで寝たが寒くて寝れない。と言いながらも寝たんですけどね。朝6時30分ころ目が覚めて熱測ったら35.8度。

熱は下がったけど本調子じゃなく・・・・とりあえず今日も休みで良かったって感じでした。

午前中はダラダラ過ごしながらも4号機のメンテするかぁ~っと。まずはチャンバーを外してカーボン除去してもらうためにバトルファクトリーに送りました。こまかい事はわからないけどカーボンが大量にこびりついてるとチャンバーの性能もダウンするんじゃないかと。

いつもはストレートで売っている「カーボンリムーバーY」を使うんですけどやっぱり全部は綺麗にならないのでここで一発綺麗にしてもらってっとおもって。外したついでにサイレンサーのグラスウールも交換予定。

あとガソリンホース類も新品に交換。大丈夫なんでしょうけど毎年交換してますね。

純正は高いのでキジマのホースを使ってます。これで2回分使えます。

昨日は晩酌しなかったので今日はビール🍺飲も。そんじゃまた~🙌