TZR250Rと爺ィジ

バイクがメインの平凡な日常の記録です

2021/04/11 奥多摩方面ソロツー 3号機不調😞

こんにちは。3連休最終日。奥多摩方面にソロツーに行ってきました。朝は寒かったので9時頃から出発。

f:id:spyzyh:20210411202733j:plain

念入りに暖気します。

f:id:spyzyh:20210411202809j:plain

タコメーターの針が動きません。壊れた~😞走り出すとタコメーター動きます。

R16号線を入間方面に進み、途中青梅方面に右折。ひたすら進むと青梅市内で青梅街道にぶち当たります。そのまま奥多摩へ進みます。若いころから奥多摩に行くときはこの道を使ってますね。今日は時間が無かったので途中のセブンイレブンで休憩して帰りました。ホントは奥多摩湖まで行きたかったんだけどね。

f:id:spyzyh:20210411202834j:plain

f:id:spyzyh:20210411202907j:plain

f:id:spyzyh:20210411202928j:plain

途中にセブンイレブンで休憩。良い天気でサイコー

天気も良くて最高のツーリング日和でバイクもたくさん走ってました。しかしながら爺ィジの3XV3号機は不調。アクセル全閉時の回転の戻りが悪く、キャブの同調がズレてきた感じ。この間走行したときも少し兆候はあったけど更に酷くなってました。

止まるときにアクセル全閉→シフトダウン→ミンミンミンみたいな感じでエンジン回転が普通に落ちていかない。たまに2,000回転くらいで引っかかってアイドリングの回転数まで落ちてこない。アクセルを一度回すとアイドリングまで回転が落ちる。こんな感じで走行してたんであんまり気持ちよくなかったですな~😞帰宅してから早速点検を開始しました。

f:id:spyzyh:20210411202949j:plain

f:id:spyzyh:20210411203016j:plain

プラグの点検、焼けてませんな~。昔は濃くて真っ黒だったのにどうしたんでしょうか。二次エアすってるわけでもなく、始動性も良いし。メインジェットも左右10番UPしてます。

f:id:spyzyh:20210411203041j:plain

タンク・エアクリーナーを外してキャブの点検です。

エアスクリューの戻し回転は前後ともに1回転と1/2でOK。問題のキャブレターのスロットルバルブの上がり初めをチェックしたら、後ろキャブの方が前キャブより早く上がり始めていて同調がズレてました。ってことはアクセル全閉の戻りがズレるってことだから、回転がちゃんと落ちないってことになります。

TZRオーナーズクラブのサイトには全開域で調整すると記載ありましたが、爺ィジはキャブのスロットルバルブの上がり初めを指で触って調整します。しかしながら前キャブを基準にして、後キャブのスロットルケーブルのアジャスターだけで調整して合わせても、そのあとアクセルを全開にすると元に戻ってしまうんですよね。何回かアジャスター調整を繰り返しやってみると、調整後にアクセル全開にしても前後ピッタリにいスロットルバルブが上がる箇所があります。今日もその位置で合わせてそのあと試乗しましたが改善はしましたが、完全に治ったわけではなかった。まだ回転の戻りが悪い時がありましたね。次の休日に前キャブのアジャスターでも合わせてみたいと思います。

f:id:spyzyh:20210411203216j:plain

見えずらいですが、スロットルバルブの上がり初めを前後合わせます。

f:id:spyzyh:20210411203146j:plain

前キャブのスロットルバルブ全開位置でアクセルをマイナスドライバーで固定。この状態で後キャブのスロットルバルブの全開調整をアジャスターで調整するとのこと。でもこれで合わせるとアクセルの開け始めのスロットルバルブの上がり方が前後一致しないんだよね~難しいね。

f:id:spyzyh:20210407192839j:plain

今日もコイツを飲みました。

ってなわけで、3XVの同調の簡単なやり方を知ってる方は教えてください。前キャブのアジャスターはSPRはとんでもないところについているのでキャブを外さないとできなさそうなんです。

まあ外すしかないんでしょうけど。あーめんどくさい。でも頑張ります。今日もこのビール飲みました。最近はコイツにハマってます🍺

そんじゃおやすみなさい😪