TZR250Rと爺ィジ

バイクがメインの平凡な日常の記録です

トランポサンバーと4号機 色々と・・・・

こんにちは。爺ィジは昨日から三連休。今日はT田さんと筑波で合同練習の予定でしたが天気予報とにらめっこしてやめました。ってなわけで昨日からやってたことを色々と書きます。

日曜日に修理完了して届いたチャンバー。いつものバトルファクトリーで溶接してもらいました。もう何度も修理しているからかわかりませんがステッカー同封してくれました。

溶接バッチリ(あたりまえか)です。ステッカーをアンダーカウルの下の方に貼ろうかなぁ~今回は10,000円位でした。

お次はシリンダーのネジ山修理。リコイルのみ良いヤツを購入しました。ヘリサート工具に入っていたリコイルと巻き数が違いましたね。色々しらべたら、M6-1×1.5Dの巻き数は7と1/8。

2枚目の画像の左がリコイル社、巻き数7と1/8。右は6と7/8。今回はリコイル社製を使用。

まずはリコイルを入れるための穴あけ作業をM6専用のドリルで。予めネジの長さを測定してマジックでマーキング。穴は空いているので端っこを削り取るような感じですからゆっくり少しずつ垂直にドリルを入れていきます。

お次はタップでリコイルを入れるネジ山を切っていきます。ホントはボール盤でやらないダメなんだろうけど持ってないからゆっくり慎重に。「右に回したら少し左に戻す」を少しずつ繰り返し、たまに削りカスをエアーで飛ばしながらやりました。YouTubeでオイルを垂らしながらやってるのを観たけどオイル無しでも大丈夫。削りカスをコマめに飛ばしてあげた方が良いかと思いました。

お次はリコイルを入れる作業です。ここで「しくじり先生」。1枚目の画像のようにリコイルを工具の奥まで入れてしまい、結果、穴の先端の狭い所まで工具の先っちょが届いてしまって工具を破損させてしまいました(3枚目の画像)。リコイルは何とか綺麗に入れることができました。

綺麗に完成。M6ボルトもしっかりと入りました。

4号機には予備のシリンダーを付けたのでコイツを予備にしました。
新年早々壊れまくりでしたが修復完了です。2月から走り込みしてタイムを戻さないとです。

そんでもってトランポサンバーにドラレコ取り付けました。任意保険の更新時にドラレコ保険があったのでそろそろ付けた方が良いかも!ってな感じです。爺ィジは今は事務職ですが20年前はドライバー職だったので安全運転には自信があります。が、近年の道路状況やあおり運転等を鑑み、ドラレコを選択したわけであります。保険料は毎月500円位上がるくらいです。

ドラレコ取り付け

安全運転Aだと8%の割引があるそうです。当然ですが安全運転Aですので保険料もどんどん割引になっていくでしょう👍

今、21時前ですが夕方から強風です。明日の最高気温が2℃の予報。ヤバいですね。まあ晴れ予報なんでマシですけど西日本は大変らしい。

明日は久しぶりに3号機のメンテします。街乗り用ですが既に部品取りになってるような気がしますがナンバー返納してなければ任意保険も解約してないのでもしかしたら復活するかも的な・・・・・・・🤔

さてと・・・お腹いっぱいになったので風呂入って寝ます・・・・😪